新卒の社会人が一発で自分に合う会社に出会うことは難しいです。私は新卒の会社を1ヶ月半で短期離職しました。
私が新卒の会社を辞めた理由
・思っていた仕事と違った
・合わない働き方を選んでしまった
・新社会人として求められるハードルが高すぎた
辞めたいと感じた理由
・待ち時間が長かった
・勤務時間がバラバラだった
・ルーティーンワーク
・一度に複数のことをやらないといけなかった
新卒をすぐに辞めてどうなったのか
私は新卒を1ヶ月半で辞めましたが、辞める時には次の転職先が決まっていました。
新卒をすぐに辞めたとしても、転職することができます。
ただし、、あまり焦って辞めてしまうと公開する可能性もあるので注意が必要です。
新卒を辞めるかどうかの判断基準
「すぐ辞めてしまった」「周りのみんなは続けているのに……」と思ってしまう可能性があるなら、すぐに辞めるのは非常に危険です。
短期離職をしたこと自体がコンプレックスになり、その後の就職活動に悪い影響が出てしまう可能性が非常に高いからです。
【辞めたほうがいい状況】
・「働きたくない」が「死にたい」に変わった
・辞めること対して周囲に何を言われても自分を納得させられる
新卒を何年続けたら辞めていいのか
何年続けたら辞めていいという決まりはありません。
一般的に、2年は働けと言われがちですがこれも日本社会が作った刷り込みです。
私は新卒の会社を1ヶ月半で辞めましたが転職することができました。また新卒の会社をすぐに辞めたことで、その後の転職で不利になったと感じたこともありません。
そもそもとして、日本社会には長く働けば働く方がいいという風潮が強いです。
すぐ辞めれば「二年は続けた方がいい」と言われ、長く続けた会社を辞めようとすれば「もったいない」と言われます。
どのタイミングで辞めても、辞めることに文句を言われるので、”何年働いたから”は、転職に置いてまったく意味をなしません。
辞めた理由をしっかり説明できるのであれば、すぐに辞めても転職活動には影響しにくいです。
【辞める時のポイント】
・自分が辞めたことに納得できる
・辞めたことに対して「辞めてしまった」という気持ちが少ない
辞めずに続ける時の注意点
仕事をしていく中で、「辞めたい」と感じた理由を整理しておきましょう。箇条書きで書いておくだけでも十分です。
いざ転職活動をするとなった時の自己分析の参考になります。
また、合わない条件の会社を避けることで、次の転職で失敗しにくくなります。
【メモの例】
・朝早いのが無理
・作業中に電話がなるのが嫌
・ひとつのことに集中したい
・勤務時間がバラバラなのが嫌