MENU

短期離職して転職が決まらないなら必見!!面接でされる質問の意図と回答の心構え

本ページにはプロモーションが含まれています

短期離職を9回経験して実践している「面接での伝え方」「面接では何を見られているのか」について紹介します。

採用担当者は、短期離職の理由そのものには興味がありません。

短期離職の理由の受け答えを通して、採用して問題のない人かを知りたがっています。

目次

短期離職者が面接で見られていること

面接官は履歴書や職務経歴書を通して、どんな人かをイメージしています。

短期離職をしていると、主に次のようなイメージを持たれます。

短期離職者が持たれるイメージ

・嫌なこととがあったらすぐに辞めそう
・コミュニケーションに問題がありそう
・悪いことは他人のせいにしそう

面接では、短期離職者が持たれている悪いイメージに対して、

「私はそんな人ではありません。採用して問題ないですよ」

とアピールすることが重要です。

これが短期離職の理由を伝えることを通してやることです。

短期離職が増えても面接の難易度は変わらない

私は短期離職を9回していますが、

短期離職の回数が面接に影響を与えるとは感じていません。

書類選考を通過した時点で、面接官は一定上の興味を持ってくれています。

面接官が面接を通して知りたいことは、

「採用して問題ない人かどうか」です。

見られているのは人柄なので、

しっかりとした受け答えをすることが重要です。

短期離職理由を説明できれば採用に近づく

短期離職者がつい誤魔化してしまいがちなのが、短期離職理由です。

「辞めた会社のことなんて聞かれたくない」「どう伝えたらいいのか分からない」など、伝えにくさを感じるのには様々な理由があります。

説明が難しい分、どうしても自信なさげに伝わってしまう内容です。

面接官は何人もの面接をしてきているので、短期離職の理由を聞いたときの反応で人柄を見ています。

ぶっちゃけ、

短期離職理由の内容そのものはなんでもいいです。

大切なのは、、、

短期離職の理由を自信を持って説明する

ということです。

私は短期離職を9回経験しているので、面接は短期離職の理由を説明したらそれだけでほぼほぼ終わります。

プラスで志望動機を聞かれたりしますが、そこで終わりです。

面接で言っている短期離職理由

あわせて読みたい
短期離職理由の伝え方 短期離職理由を伝えるうえでで重要なことは「この人となら一緒に働いてもいいかな」と思ってもらえることです。 私は短期離職を9回経験していますが、今でも働くことが...

短期離職理由を通して伝えること

短期離職理由の説明は自分のことをアピールする場です。

短期離職の回数が多ければ、その分だけ自己アピールをできる回数が多いです。

言い訳をする場だと思って話してはもったいないです。

長所の説明は短期離職理由を活かそう

面接では長所や自己アピールを求められることもあります。

ただ、短期離職が増えるにつれて、自己アピールをする回数は減っています。

理由を考えた時に、

短期離職の説明で面接官が知りたいことはほぼ伝わっているからだと思っています。

【長所や自己アピールを通して面接官が知りたいこと】
・自分の行動を論理的に説明できるのか
・今までの話との矛盾はないか
・自分の言葉で説明できるのか
・ちゃんと仕事をしてくれそうか

面接官が面接を通して知りたい大筋は、これらの内容です。

この内容を知ることができれば、

「長所」だろうと「自己アピール」だろうと「短期離職理由」だろうと、

質問内容は面接官にそれほど重要ではありません。

志望動機のポイント

会社に応募しようと思った時に必ず必要になってくるのが志望動機です。

ぶっちゃけた話、志望動機を考えるのはとても面倒です。

私も一番嫌いです。

履歴書や職務経歴書は一度作ってしまえば使い回せますが、

志望動機だけは使い回すことが難しいです。

志望動機を通して面接官が知りたいことは、

どんなことをしてくれる人かということです。

つまりは志望動機は、

長所短所や自己アピールと同じです。

【志望動機を考えるコツ】
経験ややりたいことを元に、どんなことが貢献できそうか伝える

志望動機として、

その会社で働きたい理由を真面目に考えようとしてしまいがちですが、

その必要は全くありません。

自分はこれの経験があるから、活かせそうだと思った。

これが好きだからやってみたいと思って。

こんなレベルで十分です。

【志望動機例】
ゲームが好きだからテスターをやってみたいと思った

【志望動機例】
接客の経験を活かして、相手の要望を読み取ってしっかり貢献していきたい。

このぐらいの志望動機で十分です。

あまり大層なことを書いたとしても、

実際に面接で言えなければ意味がありません。

難しく考えてしまった結果、

話す内容を忘れて固まってしまった。

実際の面接でこうなってはもったいないです。

内容は簡単でもいいので、自分の言葉でしっかり伝えましょう。

あわせて読みたい
面接での志望動機の話し方。短期離職9回の実録 短期離職を9回経験している私が実際に履歴書に書いた志望動機の例を紹介します。 志望動機をうまく書けないと悩んでいるあなたはぜひ参考にしてみてください。 【面接...

手帳を机の上に置く

面接を受ける時には、机の上に手帳を置いています。

そして、最後の逆質問の時に内容を確認して、聞き忘れがないように心がけています。

所謂カンペになっていますが、

面接官に不審な目を向けられたことは一度もありません。

むしろ、しっかり準備していると思われているとさえ感じています。

営業の仕事をしている人でさえ、手帳を持ってメモを見ながら話しています。

そう考えた時に、手帳を持っているのは自然なことです。

メモを見ることで不安を減らすことにも繋がってるので、

面接内容としてもプラスになっていると感じています。

相槌を打つ

説明を聞いている時ほど、真剣に内容を聞こうとして相槌がおろそかになります。

反応がないと話している側は不安になるので、時々うなずくだけでも高評価に繋がりやすいです。

反応をすることで、ただ聞いているだけよりも頭に入りやすかったりもするので、ぜひ相槌を打ってみてください。

まとめ

面接を通して面接官が知りたいことは、

あなたが採用しても問題ない人かどうか

ということです。

なので面接であなたがやることは、

「私を採用しても大丈夫ですよ」

と伝えてあげることです。

採用されるための信用ポイントを得るためには、

当たり前を当たり前にやることを意識しましょう。

・挨拶をしっかりする
・相槌を打つ
・質問にしっかり答えようとする

難しいことは考えず、

まずはこの基本をきっちりこなしましょう。

短期離職者の一番のアピールポイントは人柄です。

人柄を好印象に感じてもらえれば、

マイナス評価スタートな分、採用につながりやすいです。

面接で実際に言ったこと

あわせて読みたい
短期離職理由の伝え方 短期離職理由を伝えるうえでで重要なことは「この人となら一緒に働いてもいいかな」と思ってもらえることです。 私は短期離職を9回経験していますが、今でも働くことが...
あわせて読みたい
面接での志望動機の話し方。短期離職9回の実録 短期離職を9回経験している私が実際に履歴書に書いた志望動機の例を紹介します。 志望動機をうまく書けないと悩んでいるあなたはぜひ参考にしてみてください。 【面接...

書類選考対策

あわせて読みたい
【短期離職者向け】書類選考に通過するための自己PR あなたはどんなふうに自己PRをすれば内定をもらえるかの説明ができますか? これを理解していれば、短期離職者や無職期間が長い人であっても内定を獲得することができま...
あわせて読みたい
短期離職をしていても大丈夫。書類選考に通らない時の対策。 短期離職の回数が増えても書類選考で通過することは可能です。私は短期離職が3回以上ありますが面接にたどり着くことができています。 短期離職者は独自の戦略を取らな...

短期離職体験談

あわせて読みたい
【体験談】新卒を1ヶ月で退職したその後。これから転職するあなたが失敗しないためには 【この記事を読んでほしい人】 ・新卒の短期離職してしまって次は失敗したくない ・初めての転職活動で何をやったらいいのか分からない ・バカにされるのが怖くて誰にも...
あわせて読みたい
短期離職をして後悔していること 9回の短期離職をして後悔していることをまとめました。 新卒は1ヶ月半で短期離職するなど、大学卒業をして3年の間に3回の短期離職をしています。 1社目(新卒)▶︎1...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる